【勝つまでジャンケン】「大阪都構想」協定書案が賛成多数で可決 2度目の住民投票へ

 

○ニュース概要(NHK2020.6.19 18:50・産経WEST2020.6.19 16:45 2記事) 

 

◇「大阪都構想」協定書案が賛成多数で可決 2度目の住民投票へ(NHK

 いわゆる「大阪都構想」の設計図を検討する法定協議会が開かれ、今の大阪市を廃止し4つの特別区に再編するとした協定書案が、賛成多数で可決されました。大阪市の松井市長は、ことし11月1日に2度目の住民投票を実施したいという考えを示しました。

 

 19日の協議会で、協定書案の採決が行われ、二重行政の解消などを掲げる大阪維新の会のほか、公明党自民党大阪府議団の賛成多数で可決・決定されました。

 

 一方、共産党自民党大阪市議団は、「今、必要なのは新型コロナウイルスへの対応であって、大阪市の廃止ではない」などとして反対しました。

 

 協定書案は、総務省の審査を経て、大阪府議会と大阪市議会に諮られます。

 

 両議会で承認されれば、5年前の平成27年に続いて、大阪市有権者を対象とした2度目の住民投票が行われますが、両議会とも賛成派の大阪維新の会公明党過半数議席を占めていることから、住民投票の実施が事実上、決まりました。

 

 大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は、記者団に対し「今の時点で11月1日に住民投票を実施したいという思いで、国との協議や議会での議決を目指す。新型コロナウイルスの状況は加味しないといけないが、今の状況であれば、11月がベターな日程だと思っている」と述べました。

 

 いわゆる「大阪都構想」は、東京23区をモデルに政令指定都市大阪市を廃止して4つの特別区に再編し、この特別区が子育てや福祉など住民に身近な行政を担う一方、成長戦略や消防などの広域行政を大阪府に一元化する構想です。

 

 協定書案では、今の大阪市を廃止して、新たに「淀川区」「北区」「中央区」「天王寺区」の4つの特別区を設置するとしていて、特別区への移行日は「大阪・関西万博」が開催される令和7年の1月1日としています。

 

 4つの特別区には、淀川区に新大阪、北区には梅田、中央区はミナミ、天王寺区には阿倍野とそれぞれ拠点となる商業地などが組み込まれています。

 また、住民の利便性を維持するため、大阪市役所をはじめ現在の24区の庁舎を、特別区の本庁舎や行政窓口などとして活用することにしています。

 財政面では、安定した住民サービスを提供できるよう、最初の10年間は、大阪府から毎年、特別区に一定額を支出するとしています。

 

 これに対し、反対派からは、大阪市の廃止で福祉や教育など住民サービスが低下するおそれがあるという指摘や、特別区の設置に伴い新たなコストが発生するほか、特別区が財政的に成り立つのか疑問だといった意見が出ています。

 

(引用元)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477211000.html

 

大阪都構想、市民は「経費削減になる」「説明不十分」(産経WEST)

 

 19日、大阪府市の法定協議会で決定された大阪都構想の制度案(協定書)。予定通り11月に住民投票が実施され、賛成多数となれば令和7(2025)年、大阪市は4つの特別区に移行する。市民からは、新型コロナウイルスの感染拡大に備えた対応や、十分な説明を求める声が聞かれた。

 

 北区の会社役員、日下(くさか)和信さん(74)は「行政サービスが低下しないことを条件に、府と市の二重行政による財源の無駄を省き一本化することは、長い目でみて必要な対策だと思う」と賛成の考えだ。新型コロナウイルスの感染拡大「第2波」への警戒が続く状況下ではあるが、吉村洋文知事の「迅速で的確な対策を評価している」とし、「対策をとって住民投票を実施すべきだ」と話した。

 

 福島区の会社経営者の女性(50)も、「大阪にとって都構想への移行は大きな決断。コロナ対策を取りつつ、住民投票は行うべきだ」とする。期待するのは、「あらゆる方面で効率化が進み、経費削減につながる」こと。ただ、「4つの特別区になることで、土地の価格が変わるのでは。ビルや不動産を所有している人から反発もありそうだ」と話した。

 

 一方、福島区の男性会社員(29)は「都構想で財源が潤う保証はないし、そもそも財源確保の目的が明確ではない」と反対の考え。「今の生活に不便を感じていないし、親しんだ地名が無くなるのも嫌だ。今の仕組みのまま、府と市が連携していけばいいと思う」と話した。ただ、11月に予定される住民投票実施については、「コロナ対策をしっかり取って行えば全く問題はないと思う」と支持した。

 

 阿倍野区の主婦(60)は「二重行政の解消で財政改革になるのか。改革によるデメリットの部分を深く理解できていないので、賛成しがたい」と慎重だ。「新型コロナの影響で、市民に理解を促す活動が不十分だと感じる」とも指摘し、「もう少し体制を整えたうえで住民投票をすべきなのではないか」と、今秋の住民投票実施は時期尚早との見方を示した。

 

(引用元)

https://www.sankei.com/west/news/200619/wst2006190040-n1.html

 

f:id:stellaspace545:20200624102310j:plain

 

 

○ネットの声

・なんかいろいろ必死だな

大阪都構想ってよくわかんねえから賛成反対どっちもガンバレ!

・住所変更だるいからやめてくれ

大阪府の権限を巨大にしたいだけか。東京みたいに変な都知事選になりそう

・まだこんな事やってるのか

・何度もしつこい。いい加減にして欲しい

・権限や利権が集中するだけ

政令指定都市と府の仕事ってそんなに被ってるか?

・市の有り余る金を府に回すのが主目的。大阪市民は損するけど大阪府民は得をする。今の大阪における維新勢力が既得権益ではないような言い方もおかしい

・結局新旧の利権争いだからなぁ

・勝つまでやるがまかり通るんだな

・さて大阪市を脱出するか…

・とりあえずやらせてみれば良い。それで悪けりゃ次の選挙で維新は終わる

・全然盛り上がってないんだが

・僕が勝つまで住民投票をやめない

・都構想と言うよりは大阪市解体に賛成か反対かって視点で見た方がいいのかねこれ。

大阪市潰すとか愚かすぎる。政令指定都市で権限強いのに

武漢ウイルス収まってからにしろや

大阪都になるかどうかは後に府民投票で決まるけど・・・

 ・住民税とか固定資産税が爆上がりしそう

 >>土地は下がるしな。可決されたら大阪市民でも土地手放すやつは相当数いると思う。

・都構想を実現して大阪市民は落ちぶれるんだろうな。大阪市を廃止して大きな村に分割するのが今回の趣旨

・(大阪市への)地方交付税(交付)廃止で国も経費削減になって皆ハッピー

・正直言って中身がわからない。メリットが無い。説明が不十分。よってやる価値ない

・無駄を省き倒したら余裕もなくなるのだが

・大阪問題っていうのはイコール西成問題だからな。中心部以外の府民は得して市民が損するっていうのはその通り。けど東京中枢官僚のとにかく東京に集中脳もやべぇぞ

・住民税減税かな?減税なけりゃやる意味がない。投票はそこで決めるわ

・都になると何が変わるん?東京から金貰わなくてもやってけるのか

・ネットで調べれば賛成派、反対派の主張が大量に見られる。それらを吟味して大阪市民は判断してほしいね。

 俺が見た限りでは反対派の主張の方が的を射ているかな。賛成派の意見はロジカルというより性善説楽天論。

 維新は都構想に10年賭けたけどとてもそれに見合う感じはしない。もっと他の事にリソースを使うべきだったと思う。何というかシステムの話じゃないって感じかな。仏作って魂入れずって感じ。

・東京23区を東京市にしてほしい

・時間は経ったね、で何がどう変わった?

住民投票ガチャ。当たるまで引けば排出率100%的な発想だな。

・要するに大阪市民の金を何とかだまくらかして奪ってやろうって話だわな。

・無駄がどうのこうのとか言えばアホが騙される。そりゃ大阪市民以外は大賛成だろうよ。

・これで賛成する大阪市民は大馬鹿野郎だが、まぁ大阪府大阪市外出身者とかなら賛成するのかな。元々の大阪市民で賛成するなら頭弱い

・公務員が不要になるということはいいことだ

 >>公務員ってのは、おまえみたいな非正規・アルバイトと違って、身分が保障されているんだよ。大阪都になっても、市役所職員は各区の職員になるだけで公務員が減るわけないだろ。どこまでバカなの?

 >>不要にならないどころか、場合によっては増えると思うぞ?

・市民が収めた税金の使いみちは市民で決めるべきだよ。絶対に賛成できない

・ショボい区には葬儀場、火葬場、ゴミ集積場、刑務所、ウイルス疾病対策施設などが

次々立つ。地価が下がるのでドヤもたくさん建っていくだろう

 >>ほんこれ。結局大阪市が4つできるようなもんやろ。アホかと思う。

・俺も大阪市民だが、これだけ説明不足のままなら住民投票で反対に投じるわ。維新のええかっこしいに付き合わされる謂れはない。

・前回の選挙費用を民に返してからにしろよ

・経費削減にはならないだろう。既得権益の奪い合いをしてるんだよな。まあこういうのは定期的に変えていかないと腐っていくから変えることには賛成。

 維新は経費削減とか嘘を行って市民をバカにするんじゃなくて正直に言えばいいのに

YouTube見てきたけど大阪市に住んでたら反対するかな

・維新は大っぴらにやってるが、大阪人の哀れなところは東京に憧れてる所さ。これは認めざるを得ない。しかし、あそこはもうダメやで。と言っておきたい。

 あそこは今ある富を集めて発展を演出し、国内のみならず海外をも騙しにかかってる土地。こういう事をしている連中は煌びやかであることが至上命題ですから、ちょっとでも影が生まれそうなことをしない。つまり分け与えることをしないんですね。

・分割された、4つの区の区長が全部維新になるとも限らない。最悪の場合、維新、自民、民主系、共産で分け合うかも。そうなったら意地の張り合いで、進めるべき事業が進まず、無駄な区立のものが沢山出来るかもな。

・郵便物送るときに文字数減るから便利でええやん

 >>都道府県名から宛名を書かなきゃならないのは名の通った自治体の住民からしたら何か屈辱。

・4つの区の中で一番弱い区が大変な目に遭う。みんなにやにやしながら悪いことを全部押し付ける

大阪市政令指定都市としての権限を取り上げ。

 各区は中核市レベルにまで自治レベルを落とします。

 取り上げた水道事業とかは大阪都が民間に売り飛ばします。

 維新はこれくらいのことしか言っていない。

 >>維新の説明が足りなすぎるよな。大阪市民としては、メリットが全く感じられない

 >>大阪市が没落するだけなのに何で大阪市民はこのペテンに気づかないのか

・どの区が標的にされるか、今分かったけど、こりゃあえぐいわw

 だってカジノの収益は平等分配なんだもん ひどいことたくさん起きるのにその区はw

 

 

○かすてらの感想・意見

 かすてらは大阪市は黒字で、大阪府が赤字で、大阪市の黒字部分を大阪府全体に分け与えるのが大阪都構想だと理解してます。そりゃ大阪府民は賛成でしょうw

 でも、損する側の大阪市民がそれで良いなら、それで良いんでしょうね(適当)

 いずれにせよ、今回の住民投票は維新にとって最後で最大のチャンスでしょうから、これが再度否決ということになると、維新は党としての目標を失い、無くなってしまうかもですね