【国vs地方】大阪 泉佐野市のふるさと納税除外 総務大臣に再検討の勧告

〇ニュース概要

2019年9月2日 18時46分

ふるさと納税の新しい制度から大阪 泉佐野市が除外されたことをめぐって、国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」は「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。

 

6月から始まったふるさと納税の新しい制度で、大阪 泉佐野市は過度な返礼品で多額の寄付金を集めたことなどを理由に対象から除外されたことを受け、国の決定の取り消しを求めて国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」に申し出て、審査が行われてきました。

委員会は2日、審査を終え、「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。

審査では、国がふるさと納税の新制度が始まる前の状況を理由に除外を決めたことの是非が最大の焦点となりましたが、委員会は「過去の状況を判断の基準にすることは法律の範囲を超えるおそれがある」として、ふさわしくなかったと結論づけました。

一方、新制度が始まる前の泉佐野市の対応については「多額の寄付金を集め、制度の存続が危ぶまれることを招いた」と指摘しました。

委員会は総務大臣に対し、再検討の結果を30日以内に泉佐野市に通知するよう求めていて、総務省では泉佐野市を新しい制度の対象とするかどうか改めて検討することにしています。

 

総務相「内容精査の上 対応検討」

 

石田総務大臣は「今後、委員会から勧告文が送付されしだい、内容をよく精査の上、対応について検討を行う」というコメントを出しました。

 

総務省“自制を” 泉佐野市“地方分権脅かされる”

 

ふるさと納税の制度をめぐって総務省は過剰な返礼品競争を抑えるため、平成27年4月以降4回にわたって、自治体宛てに自制を求める通知を出しました。

このうちおととし4月の通知では、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするよう求め、去年4月には返礼品を地元の特産品などに限ることも求める通知を出しました。

しかし通知に強制力はなく、一部の自治体が守らなかったことから、総務省は去年9月、こうした基準を守らない自治体を制度に参加できないようにする法律の改正を行う方針を決めました。

これに対し、大阪 泉佐野市は「総務省の通知は国による一方的な押しつけであり、地方分権が脅かされる」などと反発し、ことし2月には、寄付を寄せた人に返礼品に加え、アマゾンのギフト券100億円分を提供する取り組みを行いました。

この結果、泉佐野市は昨年度ふるさと納税で、市の一般会計予算とほぼ同じ額にあたる、およそ500億円の寄付金を集め2年連続で全国1位となりました。

これに対し総務省は、ことし3月末に改正地方税法が成立し、6月から新制度が始まることが決まったことを受け、去年11月以降の寄付金の集め方が適正だったかなどを考慮して審査を行い、泉佐野市を含む4つの自治体について新しい制度の対象から除外することを決めました。

(引用元)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190902/k10012060591000.html

(関連記事)https://www.sankei.com/smp/politics/news/190902/plt1909020014-s1.html

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190902-OYT1T50234/

 

f:id:stellaspace545:20190902215222j:plain

除外される前の最後の泉佐野市の広告(2019年春)

 

〇ネットの声

泉佐野市に裁判起こされたらどうするんだと言っていたが、

 やはりこうなってしまったな

・仕組み作る時にちゃんと作らなかった方が悪い

・制度自体欠陥

・やったぜ

・ルール内で頑張った市が遡及適用で参加不可になるとか。

 地方は総務省の下請け機関ちゃうんやぞ、と。

・当然だわ。ルール変える前で泉佐野は何も違反もしてなかった。

 これは単なる政権によるイジメでしかない。

泉佐野市に一票。後出しの法律で罰を与えるなら、やってる事が韓国と変わらない。

泉佐野市のやり方が良いかどうかは置いといて、これだけ国税の使い方が関東(及び東北)に偏っていたら、西日本の財源が厳しい自治体は、これくらいしかやりようが無い。

・当然だ。総務省は頭がおかしい。お前が決めたルールだろう。

・権力の横暴だったもんな。制度の不備を泉佐野に押し付けて。日本政府は確実におかしくなってる。しかし野党がクズすぎて如何にもこうにも。

総務省は韓国で提訴したら?笑

泉佐野市は背に腹は代えられぬ状態に追い込まれたんだから仕方ない。

 そもそも関空は民間や自治体のカネで整備しろ、

 関東の空港には国税を注ぎ込みます、ってのがおかしい。

・それじゃあ、ふるさと納税制度自体やめようぜって話になるわな。

 >>まあ止めるべきだな。地道に地場産品集めて頑張ってたとこは可哀想だけど。 

泉佐野はルール通りにやったのだから、ペナルティはおかしい

・もうふるさと納税廃止しろ

・合法的な脱税なんだから…納税者・自治体間で不公平なんだから、

 ふるさと納税制度自体を辞めてしまえば良いんだよ

・国に損害賠償請求すればいい

・納税は居住地に納めるのが大原則。クソ制度作って納税の本質を歪めた政府が馬鹿

・そろそろ、税金の地域によるあまりに偏った使い方を裁判で訴える所が出て来てもおかしくないな、限度を超えてる

阪神大震災東日本大震災の時の対応の違いと復興の早さ見てるとね。

 復興税も東電管内から取りなよ。

 >>まあ、そういうことだ。阪神大震災のときに神戸港の機能を、横浜へ移転させたのに、 東日本大震災で、関西の首長が「これを機に関西に副首都を」と言ったら総叩きされる。

   全国民から復興税を取って、福島県やその他関東・東北に投入しているのに、熊本地震の避難所で支援物資をおねだりしたら、熊本県民を総叩きする。

   まじでおかしいわ。

地方自治を通知ひとつで抑え込もうとするからな。

 国は痛い目を見たほうがいい。

・悪しき霞ヶ関中央集権に楔(くさび)を打てたって点で評価できる。

・企業が収入増やすために法律スレスレの企業努力するように、

 自治体も法律スレスレの努力して歳入増やしてただけ

総務省がおかしい。ふるさと納税の制度もおかしい。みんなで無駄な時間使って返礼品選んで、その結果一部の特産品業者だけがアホみたいに儲かるだけ。

・行き過ぎたふるさと納税の返礼制度に問題意識があるのは正しくても、

 やり方が正しくない

〇かすてらの意見・感想

これまでの泉佐野市のやり方全てが良かったのかどうかの是非は別として、

今回の件のように、国が決めたことに対しておかしいものには、きちんと地方自治体が国に反論し、声を上げる姿勢は、地方分権の中で、とても大切なことだと思います。

そういえば、泉佐野市とは対照的に、手のひら返して東京出張までして総務省に謝罪し、結局除外されてた町長がいましたよね?情けない〜🤣

(2019.5.8 静岡県小山町長、ふるさと納税返礼で謝罪

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050800767&g=pol

(2019.5.9 ふるさと納税小山町除外へ

https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/631298.html